教育

Thumbnail of post image 103

先日、VirtualBoxのコンソール画面の操作が困難で、ポートフォワーディング機能を使い、別のソフトからssh接続しました。
今回は、VMwareでもTera TermによるSSH接続をします。使い慣れたソフトでも

教育

Thumbnail of post image 173

ubuntuをインストールした後、時刻が日本時間でないことがあります。
そこで日本時間に設定したいと思います。
まずは、どんなタイムゾーンがあるか一覧表示します。

timedatectl list-timezon ...

教育

Thumbnail of post image 008

今のパソコンにはCOMポートが付いてないことが多いのですが、シリアル通信をしてみたいと思います。USBポートをRS232C変換するケーブルを使用することも可能ですが、本日は仮想シリアルポートを作成するソフトを利用して試します。

教育

Thumbnail of post image 171

先日、IBMから発売されていたDOS用のブラウザであるWeb Boyでインターネットに接続しました。
ただし、2000年以前の発売のため簡単なHPしか観覧できませんでした。
そこで、比較的新しいと思われるブラ

教育

Thumbnail of post image 059

先日、Webboyをインストールしてネットができるか試しました。
本日はパケットドライバを導入してネットワークに接続します。VirtualBox6.1で認識するパケットドライバは「pcntpk.com」というファイル

教育

Thumbnail of post image 154

先日、Drupal9をインストールしました。
少し時間が経過し、管理画面にDrupalのバージョンを更新できるという表示がされたので、アップデートします。

Drupal自体のアップデートはブラウザではでき

教育

Thumbnail of post image 156

VirtualBoxにインストールしたPC-DOSでCDが使えるようにします。
これには2つのファイルが必要です。OAKCDROM.SYSとMSCDEX.EXEですが後者はPC-DOSにもありました。ウェブ検索するとダウンロー ...

教育

Thumbnail of post image 175

かつてIBMから発売されていたオペレーティングシステムのOS/2日本語版をインストールします。ウィキペディアによると英語版は4.5が1999年にリリースされ、4.52は2002年が最終レベルであるとの事です。

それではイン ...

教育

Thumbnail of post image 148

本日は、VirtualBoxを利用してPC-DOS7をインストールします。1990年代に、IBMから発売されたOSです。物理FDを使用してインストールすることも可能ですが、今回は手元のFDをイメージファイルにしておきました。

教育

Thumbnail of post image 049

以前、VirtualBoxを使用して、MS-DOSをインストールしました。

本日はこのDOSの環境でネットワークを設定し、インターネットをします。
VirtualBoxではネットワークのドライバに「amd